当ネットワークには、「介護福祉業界のお客様をもったことがないから正直不安」といったご相談はもちろん、「業界独自の用語や考え方をわかってないから説明に時間がかかってしまう」といった税理士に対するご不満の声を数多くいただきます。医療業界に精通した税理士はまだ少ないため、「経営戦略に関しては税理士に相談しない」という方も多いですが、税務や会計について打ち合わせをするだけでもスムーズなコミュニケーションができません。
当ネットワークでご紹介する税理士は、介護福祉業界の顧問経験も豊富で、業界独自の考え方やよく使われる言葉、税法などをきちんと把握しております。ご安心して当ネットワークのコンシェルジュにご相談ください。
「税理士は帳簿のチェックと税務申告の代理をする専門家」、以前は税理士はそんな風に言われることもありました。しかし現在は、税理士業界全体の情報公開が進み、税理士業界全体が競争社会に移行しつつあります。競争社会への移行が進むにつれて、専門業務の正確性だけではなく、お客様に対するサービス意識や付加価値の提供が必須になりつつあります。前項にもあるように、お客様の業界について勉強しないことなどサービス業としてあり得ませんし、他の税理士との違いを明確に持つことが必要になっているのです。
当ネットワークでは、専門性の高い税理士をご紹介するだけでなく、『お客様に対して柔軟・迅速・丁寧なご対応を』というサービスポリシーを当社コンシェルジュだけではなく、ご紹介させていただく税理士にも徹底しております
新規に介護施設を開業するときに、介護福祉業界に精通した税理士がついていてくれれば大変心強いものです。しかし、本当に介護業界に精通した税理士と出会うためには、お知り合いや先輩からのご紹介ぐらいしかありません。
当ネットワークには開業、資金調達、法人設立から事業承継、相続まで対応できる介護福祉業専門の税理士が多くいます。さらに、お客様のご相談やご要望に合わせて税理士との交渉をさせていただく専任のコンシェルジュがおり、「税理士が必要かどうか」、「どんな税理士が最適か」、などのご相談から、ご要望に合わせた税理士のご紹介まで丁寧にサポートさせていただきます。
タックスコンシェルジュの税理士紹介ネットワークは税理士のサービス業としての意識を重視しています。
そのため、当ネットワークで掲げる『お客様に対して柔軟・迅速・丁寧なご対応を』というサービスポリシーを、当ネットワークコンシェルジュだけではなく、ご紹介させていただく税理士にも徹底しております。当ネットワークでは専門性のみならず、姿勢まで含めた厳正な審査を通過した税理士のみをご紹介しているということが当ネットワークが選ばれる一番の理由です。
タックスコンシェルジュの税理士紹介ネットワークでは、多数の税理士紹介実績をもつコンシェルジュがお客様の代理人として、税理士とサービス内容、料金などに関して、お客様にご紹介する前に条件交渉を行います。もちろん、最終的にはお客様と税理士が直接、相性のご確認や最終条件のすりあわせをしていただきますが、事前にコンシェルジュが大枠の条件交渉した上でご紹介しているため、お客様はスムーズに税理士と話を進めることができます。
当ネットワークがご紹介する顧客思考で柔軟な考え方の税理士の方々が、自信を持ってご紹介できる税理士だからこそ、お客様と長期的なお付き合いを前提に考えられるのです。もちろん、お客様に長期的拘束を強いるわけではございません。長期的なお付き合いは税理士にとって最も望むものであり、自社のサービスやお客様に対する姿勢に自信のある税理士以外は当ネットワークで紹介されることにメリットはありません。しかし、それが最もお客様が望むことでもあります。 サービス業としての顧客志向が強く、サービス内容に自信がある税理士のみを紹介してもらえるのですから!!